人生道中膝栗毛

料理を作るのが好きな主夫みたいな体育学部の大学生です。

心は熱く、頭は冷静に

勉強だけに限ったことじゃないが

何事も続けるためには楽しむ方が良い

 

やらされるだけでは長くは続かない

その上、やらされるとかえって作業となって

自分を成長することはなかなかできない

 

漢字の間違いのやり直しもそう

 

ただ漠然と何回もやり直したところで

覚えるわけがない

 

どうせやるなら

鮪や鯛など魚の名前を覚えていって

友達とどっちが多く書けるかと勝負した方が

何度も書くより覚える

 

私自身、漢字は好きだったから

家に帰って漢字辞典をずっと読んでた

 

みんなが知らない漢字を知っているのが

優越感があって楽しかった

 

小さい頃とかはゲーム感覚でやったり

楽しんでやる方が良い

 

ただ高校生とかなるとそうはいかない

 

ゲーム感覚でやる余裕なんてないし

むしろ楽しむなんてもってのほか

 

入試に向けていかに効率よくやるか

 

それだけを意識してやりまくる

 

ただやっていっても、点数が安定しない時が

どうしてもある

 

伸び悩んだり

模試で点数伸びなかったり…

 

ただその時に気をつけて欲しいのは

感情的にならないこと

 

心は熱くても

頭は冷静でなければいけない

 

感情が入ると何事もしっかりと見れなくなる

 

今回は何がダメだったのかチェックして

それをちゃんと次に活かす

 

その為に勉強してとことん問題をやる

 

精神科医の樺沢先生によると

インプットとアウトプットの比率は

3:7が良いとある

 

どうしても点数が下がると

もっと覚えないと…と思って暗記をしたり

間違えるのを恐れて問題を解くのをやめたり

するがそれは逆効果

 

間違えても良いからとことん問題を解く

 

そうすることで自分が苦手かところが

分かり、点数アップにつながる

 

そっちの方が無作為にインプットするより

よっぽど良いし、いずれ解けるようになる

 

そうなったらこっちのもの

 

楽しんでやっていけば良い

 

だからまずは何ごともただやる

やっていく中で磨いていけば良い

 

いちいちカッカしちゃもったいない

時間は有限なのだから

 

ではでは