人生道中膝栗毛

料理を作るのが好きな主夫みたいな体育学部の大学生です。

思想

貸し借りも大概に

どういう人間かを見極めることは言わずもがな重要。 友達だから大丈夫! と根拠のない自信を持っていたら痛い目に合う。 私は困っている人を見るとほっとけないタチで、どうしても手を差し伸べてしまう。 でも、大学2年になってから、授業をサボってばかりで…

夢は叶わない方がいい。

将来の夢は何ですか? 歳を取るごとに答えに窮する質問の1つである。 大学生なら尚更か。 大金持ちになることなのか、 セレブと結婚することなのか。 私の友達は総理大臣になると言ってる人もいた。 自分の将来について考えるようになってから、 夢は叶わな…

魅せるモノじゃなくて、惹きつけるモノを。

時々ふと今までの人生を回顧することがある。 その中で、 ・これからどう過ごしていくか ・性格や普段の生活で直すべきところはどこか を考えている。 機械が日々アップデートするように 私自身も改善すべき点は修正していかないといけない。 大人になるにつ…

何事も経験

柔道部を辞めたので、今まで練習していた時間が自分の好きなように使えるようになった。 また部則でできなかった、 アルバイトも解禁となった。 私自身、塾の講師のバイトをしたいとずっと思っていたので、辞めてすぐに友達のバイトしている塾を紹介してもら…

見える世界

部活をやめてもう1週間経った。 私としてはもう1ヶ月経ったような気さえある。 見る世界が180度近く変わった。 辞めただけで。 1番は、人とのつながりが増えた。 柔道部辞めたんですよ!って話を教授にしたら、そこでLINE交換して 何かあったら連絡してきて…

ピリオド

始まりがあれば終わりがある。 先週で決めにかかると書いていた。 そして今週、やっと決まった。 それは柔道部を退部するという決断。 中1から始めて、今年で8年目になる柔道に終止符を打った。 大学も柔道部がそこそこ強いからという理由で入ってきただけに…

怒涛の1週間

前回の投稿から1週間も経ってしまった。 この1週間色々あった。 私の人生の中でもここまで悩み苦しんだ事はあまりない。 ちなみに、私の人生で今のところ 苦しかったのはセンター試験の勉強である。 常に自分との戦いで、センター試験という一発勝負に向けて…

辞める勇気

辞めるのは簡単だけど、続けることは難しい。 続けてこそ道。 本当にそうなのだろうか。 日本人ならむしろ、辞める勇気を持てずに 惰性で続けてしまうのではないだろうか。 ただ漠然と過ごしてしまうくらいなら 私は今すぐにでも辞めるべきだと思っている。 …

落ちているものは全て拾え

目の前に落ちている石は もしかしたらダイヤモンドかもしれない いきなり名言ならぬ迷言が炸裂した。 しかし、よく考えてほしい。 もし竹下通りでダイヤモンドが落ちていて気づく人は何人いるだろうか。 ほぼゼロなのではないかと私は思う。 なぜなら、誰も…

出会いは奇跡

地球上には70億人のヒトがいて、 日本には1億人を超えるヒトがいる。 生きているうちに巡り会えるヒトはもはや奇跡に等しい。 それはよくよく考えなくても当たり前のこと。 けれども、大体こういう部活の人間はこうだと色んなヒトがいるにもかかわらず、一括…

不安は自信と表裏一体

誰しも今まで一度は不安というモノを感じたことがあるだろう。 試合前、受験前、告白の時…etc なぜこれらの時に不安になるのか。 答えは単純だ。 自信があるから。 ????となる人が多いだろうが、 よく考えてみよう。 そもそも、受験も試合も (告白は知…

過去でも未来でもなく、今を

道に迷ったとき、どうすると良いのか。 ”コレだ”という答えはないけれど、 1つ言えるのは、常に前を見て歩き続けろ。 焦っても仕方ないし、立ち止まっても何も見つからない。 人生は短いんだ。立ち止まっている暇はない。 私自身今、今まで自分の中にエネル…

ただひたすら前に

大学生として過ごす正月ももう2回目となった。 昨年は色々考える事が多かった年であった。 その中で色々な考えを持てるようになったのは収穫だ。 今年は自分がやりたいこと全てに手を出す。 中途半端でも良いからやる。 その中で自分が熱中できるものを見つ…

長く短い人生

人生において岐路に立つことは幾度もある。 常にLとRだと友達の親父さんは言った。 その通りだ。 大学生だったら4年間しかないんだから判断を誤れば命取りになる。(そんなことはほとんどない) けれども、これからの3、4年生で私の人生のこれからがある意味…

社会の縮図

学生にとって大学での4年間というのは長いようで短い。 そして、学生はそこで社会の縮図を知る。 それはどういうことだろうか? そもそもだけれども、良いことばかりが大学にあるわけではない。 嫉妬、横領、理不尽… 学生に人権はあるのかと思う時もある。 …

何事も適度に

自分のペースを保つことは大切。 無理に周りに合わせて疲れることはないから。 レポートもそう。 文章を打つの早く打つ人もいれば、遅い人もいる。 どれだけ遅く打っても期限までに間に合えばそれで良い。 けれども、マイペース過ぎるのはよくない。 他人に…

行動をしていたら変えられた未来

毎日の何気ない出来事をどう捉えるかで見える世界は全く違う。 あの時にこうしておけば良かったというのは不毛な話ではあるが悔やんでいることがある。 少し昔話をしよう。 私は小・中学時代、仲の良かった友達がある日突然、不登校になった。 最初はただの…

華にも笑顔を振り撒けるように

ポジティブであり続けることは簡単ではないのだろうか。 周りを巻き込み雰囲気を一掃できるような存在になれたら、これまた面白いのだろうけど、残念ながら私にはそんな力はまだない。 ただ人よりポジティブであることが多いように感じる。 どんな悪口を言わ…

酒が嫌なのよ

今年もあと2週間ぐらいとなり、どこの部活も忘年会をやっていることだろう。 昨日、所属の柔道部の忘年会があった。 個人的には飯屋で忘年会をして欲しいのだけども、なぜか毎年バーでやる。 私は酒を身体が受け付けないので普段は呑まないし、 リウマチなの…

やってから言いなさい

「絶対そんなことをするより〇〇した方が良い。」 「絶対それは無駄だ。」 そんな言葉を今まで色んな人から言われてきた。 今もだけど。 自分に自信を持っているのかは知らないが、その知識と経験だけで、 人の行動を揶揄する人はどこの世界にもいる。 そし…

同じような毎日にピリオドを。

来る日も来る日も同じような毎日… 週末の土日に早くならないかなー いやいや、そんなん高校生と変わらないじゃないか って自分自身気付き始めている。 だからと言って平日をバカみたいに遊ぶわけにもいかない。 「社会人になる前に遊んでおけ」 みたいな妄言…

知らないなら仕方がない。

関節リウマチと判明してから早一週間が過ぎ、もう11月も終わろうとしている。 みんな手首が痛いことに対して笑ったりしている人が多い。 中には心配している人もいてくれている。 心配してくれる人には結構リウマチについて知っている人がいてスゲーと思うこ…

節から芽が出る

関節リウマチと診断されて早5日。 段々と不安というものは減ってはきている。 もしかしたら誤診じゃないのかな?とさえ思っている。 実際それだったら万々歳なんだけどね笑 目を背けたいし、受け入れたくないんだよね。 自分の身体にそんなことがあっただな…

主夫(仮)になって気づく社会勉強

つい先日,ふと新しく貯金用の口座を作ろうと思い, 銀行に行って口座を作ってきた. 今までは, 親からの仕送りと学生借金用の口座 クレジットカードやデビットカード用の口座 の二種類を持っていたが,ついつい使い過ぎてしまって 支出が収入を超すことが…

なぜ仕事は苦痛であるべきなのか

もし,自分の子供が 「将来YouTuberになりたい」 と言ったらあなたはどうするか… 楽しみながら仕事をして収入を得る. 最高のスタイルじゃないか. けれどもそれを良しと思う親はいないだろう. 楽しみと仕事をイコールにしたくないのだろうか. 仕事はキツ…

明日やろう!そんな明日はこない.

オールはしないし,ちゃんと日をまたぐ前に床につく. そして,朝練・授業・練習の日々. 規則正しい生活を送っているように見えるけど, 実際のところ自堕落な生活をしているのが現状. 惰眠を貪り,浪費をする…そんな生活がしばらく続いている. 今日はも…

冷静さの重要性

色々な人間がいるように,考え方も色々とある. お互いを認め,尊重し合い,時には衝突することもある.その衝突になった時に重要なのが, 冷静になること 読んで字のごとく,頭を冷やし,静かに物事と対峙すること.(あくまで私はそう捉えている…笑) 単純…

長く短い1週間

ブログがサボりがちになってしまっている… 1週間が終わった…時間に振り回された1週間だった.まだ柔道部の朝練はないものの,授業があるのはまだ慣れない. 授業のある生活に戻らないといけないのにカラダが慣れないからそんな余裕がない…なんていう言い訳…

季節の変わり目

毎日が残暑のごとく続いた日に終止符が打たれ,台風と共に夏が過ぎた. 大学生にとっての大きな休みが終わった. たくさんの経験が出来た実りある夏休み… とまではいかなくても楽しかったな〜授業が始まって4日目だが名残惜しい… 学生である為,学問が第一義…

大学という最高学府に行く意味はあるのか

今や高学歴重視の社会より結果重視と言われるけど, それでもやはり大学への進学する人は多い. 初めに言っとくけど,両親がいけというからとか言う自分の意志がない人は論外だからね. 何をしたいのか?それをするためにはどうすればいいのか. それを考え…